経験知ロゴ

IFTTTの登録方法と使い方

※本ページはプロモーションが含まれています

IFTTT
Web上の様々なサービスをつなげてくれるIFTTT。

いろいろな組み合わせで直感的に自分がやりたいことを作成できてとても使いやすいです。

例えば、TwitterでURL付きのツイートをしたらFacebookにも自動で投稿する。Gmailでお気に入りに登録したメールをEvernoteに自動的に登録する。など、様々な事ができます。

そんなIFTTTの登録方法と使い方を紹介します。

IFTTTの登録方法

Join – IFTTT」へアクセスし、各項目を入力し、「Create account」をクリック。
IFTTT登録

入力したアドレスにIFTTTからメールが届くので、メール内にある「Confirm your account」をクリック。
Confirm your account

以上で登録完了

IFTTTで設定する

IFTTTの使い方を紹介。TwitterでURL付きのツイートをしたらFacebookにも自動で投稿する。というレシピを作成してみる。

画面上部の「My Recipes」→「Personal」→「Create a Recipe」をクリック。
Create a Recipe

「this」をクリック。
thisをクリック

「Twitter」を探しクリック。
Twitter

アカウントの登録がまだなので、「Activate」をクリック。
Activateをクリック

Twitterのページがポップアップで開くので、「連携アプリを認証」をクリック。
連携アプリを認証

「Done」をクリック。
Doneをクリック

「Continue to the next step」をクリック。
Continue to the next stepをクリック

プログラムが動くきっかけとなる「トリガー」を設定。今回はリンク付きのTweetをしたら実行させたいので「New link by you」を選択。
new link by you

「Create Trigger」をクリック。
Create Triggerをクリック

ここから実際に実行するアクションを選択する。「that」をクリック。
thatをクリック

「Facebook」をクリック。
Facebookをクリック

「Activate」をクリックしアカウントを連携させる。
Activateをクリック

ポップアップが開くので、内容を確認して「OK」をクリック。
OKをクリック

「公開範囲」を設定し「OK」をクリック。
設定してOK

おしらせ管理を求められるので「OK」をクリック。
お知らせ管理

「Done」をクリック。
Doneをクリック

「Continue to the next step」をクリック。
Continue to the next step

リンク付きの投稿を行いたいので「Create a link post」をクリック。
Create a link postをクリック

投稿時に入力する文章を設定する。「Message」エリアをクリックすると、三角フラスコのマークが出るのでクリックし、入れたい文章を選択する。今回はTweetの文章をそのまま使うので「text」を選択し「Add Ingredient」をクリック。ポップアップが閉じられたら「Create Action」をクリック。
textを選択

内容を確認し「Create Recipe」をクリック。
Create Recipeをクリック

以上で設定完了。自分のTwitterにコメント付きでURLをツイートすると、Facebookに同じ内容でURLを投稿することができる。

おわりに

様々なサービスを連携してくれるIFTTTですが、できることが限られていたり、対応していないサービスがあるのが残念です。

Google+に対応したり、Facebookの「いいね!」だけできたりしたら良いのにな〜。

役に立ったらこの記事のシェアをお願いします

ブログのフォロー・RSS購読は下記ボタンから