経験知ロゴ

車の暖房をつけている時「A/C」はつけたほうが良いのか?

※本ページはプロモーションが含まれています

車の暖房
冬に車の暖房をつけている時「A/C」(以下エアコン)は燃費が悪くなりそうだからつけないようにしていたのですが、エアコンの役割について疑問に思ったので調べてみました。

車の「A/C」(エアコン)の機能

エアコンをつけると、車室内に導入される空気(空調風)を除湿・冷却するための熱交換器(エバポレータ)に冷たい冷媒が流れ、空調風を除湿・冷却します。

除湿と冷却がエアコンの機能です。

冬はエアコンをつけるべきか

冬もエアコンはつけるべきです。

エアコンの除湿機能を使い、車のガラスの曇りを抑えることができるからです。

狭い車の中で人の呼吸による車内の湿度の上昇と車内外の温度差によりガラスはとても曇りやすくなっています。

夏に関しては冷却効果があるので体感温度によってつけますが、冬は除機能を使うためにつけたほうが良いのです。

しかし、過渡の除湿状態になり目や喉の渇きなどを感じたら止めたほうが良いでしょう。

冬のエアコンの燃費について

夏場のエアコンは冷却をするためにそれなりにエンジンの動力を使うため燃費が悪くなりますが、冬場のエアコンは冷却効果にエンジン動力を使う必要があまりないため燃費は夏場より良くなり、気にするほどではありません。

動力を使うことには変わりないので、ほんの少しでも節約したい場合はつけないという選択をとっても良いと思います。

まとめ

冬のエアコンは除湿によってガラスを曇らないようにするためにつけるべき。しかし、目や喉の渇きなどを感じたら止める。

エアコンの機能を理解し、その場の状況において使い分けるのが良いようです。

安全に運転するために冬場のエアコンを使いこなしましょう!

役に立ったらこの記事のシェアをお願いします

ブログのフォロー・RSS購読は下記ボタンから