楽天キャッシュの残高キープチャージ額を変更する手順
※本ページはプロモーションが含まれています
楽天証券で楽天キャッシュを使った残高キープチャージを設定しているのですが、キープ額を変更しようと思ったら変更方法が超絶分かりづらかったです。
「オートチャージ設定」かと思っていたら、「残高キープチャージ」という設定名だったなど、紛らわしいネーミングだったので、調べるのに時間がかかりました。
また、楽天キャッシュのサービスなので楽天キャッシュのWebサイトから変更できるかと思って探しましたが、どうやら楽天キャッシュのWebサイトからは変更できないようです。
楽天証券から変更できましたので、その手順を紹介します。
残高キープチャージ額の変更手順
楽天証券にログインし、上部メニューの「投資信託」→「積立設定」→「楽天キャッシュチャージ方法」の「変更」をクリック。

チャージ方法の「変更」をクリック。

楽天のWebサイトに移動し、ログイン画面が表示されるので、ログイン。

「設定額を変更する」をクリック。

支払いするクレジットカードを選択し、「設定する」をクリック。

金額を変更し「上記金額で設定する」をクリック。

これで設定完了です。

おわりに
楽天のサービスは相変わらず使いづらく、わかりにくいですね…。
楽天キャッシュの残高キープチャージなのだから、楽天キャッシュのWebサイトで変更できるようにしてもらいたいです…。
