経験知ロゴ

「JFA ID」取得方法と「Kick Off」へログイン・設定する方法 2014年度以降

※本ページはプロモーションが含まれています

JFA IDシステム
2014年度より、JFAが提供する審判システムや指導者システム、チーム・選手システムが一つのIDで使えるようになりました。

サイトのデザインも一新され、使いやすくなったかと思ったのですが、ちょっとしたところが説明不足だったり、全システムがサービスを開始していないこともあり不明な点が多々ありました。

そこで、僕が「JFA ID」を取得するまでと、「Kick Off」へログインし、審判資格を登録するまで行った手順を画像を使い紹介します。

ゴールやポールで練習の質をアップ!

トレーニングポール は対人を意識した顔を上げてのドリブルに有効的です。

組み立て式のサッカーゴール でどこでも実践練習を。

サッカーの練習が楽しくなるアイデアグッズはfungoal に揃っています!

JFA ID取得方法

JFA ID」を開き、「新規JFA ID登録」をクリック。
新規JFAID登録画面へ

次にログインID・パスワードを入力する画面になるのだが、ここが物凄く不親切。
「ログインID・パスワードを入力してください。」
しか書いてないので、既に郵送か何かでIDとパスワードが知らされているかのように捉えてしまった。

「ログインID」は自分の好きなIDを「半角英数字・記号」を使って入力。
「パスワード」も自分が「半角英数字」で作ったパスワードを「確認」用と併せて2箇所入力する。
「会員規約」を読み、「規約に同意します」にチェックを入れ、「次へ」をクリック。
ログインIDとパスワードを入力

「自分のお好みのログインID・パスワードを作成できます。お好みのログインID・パスワードを入力してください。」みたいなことを書いてくれれば分かりやすいのに…。

「リスペクト F.C.JAPAN」の説明があるので「賛同して次へ進む」か「賛同しないで次へ進む」を選びクリック。
リスペクトは大事ですよね。「賛同しないで次へ進む」を選ぶとどうなるか分かりませんが、僕は「賛同して次へ進む」を選択し、「次へ」をクリック。
リスペクトジャパン

「共通属性入力」画面。各項目を埋めて画面下部の「確認する」をクリック。「必須」項目は必ず入れ、「必須※2」は審判と指導者は必ず入れる。
共通属性入力

入力内容の確認画面が表示されるので、問題なければ「上記の情報で登録する」をクリック。
確認画面

入力したメールアドレスに確認メールが送信される。
登録完了

メールを開き、記載されているアドレスをクリック。このアドレスの有効時間は24時間なので、それまでにクリックする。
確認メールを開く

ID登録が完了し、確認メールが届く。「ログイン画面に戻る」
ログイン画面に戻る

Kick Offにログイン

「ログインID」と「パスワード」を入力して「ログイン」をクリック。
ログイン

ログイン後の画面では発行された「JFA ID」が「JFA ID会員情報」に表示されている。

下記画像部分をクリック。
KickOffへログイン

自分のJFA IDをKickOffで使うことを同意する画面。この画面を次回から表示しなくて良い場合は「次回からこの画面を省略」にチェックを入れ、「同意する」をクリック。
ID連携認可同意

ログイン完了後、左メニューの「マイページ」をクリックし、審判や指導者資格を登録。
マイページを表示

「保有資格登録」をクリック。
保有資格登録

「登録方法選択」画面で検索方法を選択。どちらも表示される内容は同じなので、「手動登録」をクリック。
手動登録

とりあえず審判から登録するので「審判」をクリック。
審判をクリック

「資格登録番号」は審判証に書いてある「登録番号」を入力。
「パスワード」は旧KickOffのログインパスワード。ここもちゃんと説明を書いて欲しい(怒)
入力したら「登録する」をクリック。
資格入力

登録完了。
kickoffへの登録完了

指導者資格についても登録しようと試したが、パスワードが分からない…。

なのでメールで問い合わせてみる。
「コチラ」をクリック。
メールで問い合わせ

メーラーが起動し、件名と内容が入力されているので、「資格登録番号」などの情報を追加して送信。
gmail送信画面

「コチラ」が表示されない人は
宛先は「jentry_servicedesk@jfa.or.jp」
件名を「パスワード初期化申請」
本文に「資格登録番」「氏」「フリガナ」「生年月日」「日中のご連絡先」を入力して送信する。

以上がKickOffの登録方法です。

おわりに

今までのJFAやKickOffのデザインはかなり昔のデザインで、「大丈夫かよ…。」と思っていたのですが、JFAやJFA IDのページはレスポンシブデザインになってたり、大分良くなったのかなと思いました。

ところが、KickOffは見た目こそ変わったものの微妙なデザイン…。しかもレスポンシブデザインじゃないし…。KickOffはモバイルで使いたいでしょ。。。

システムも納期に間に合わせない業者を使っている時点でおかしいし、リリース延期のお知らせにもシステムが間に合わなかったは開発会社のせいにし、その会社を選んだJFAはなにも謝っていない。

デザインや使い勝手を見てもJFAの開発会社の選定が間違っていたようにも思います。

リリース予定のサービスが全部リリースされないとわからない部分もありますが、とりあえず様子を見たいと思います。

ゴールやポールで練習の質をアップ!

トレーニングポール は対人を意識した顔を上げてのドリブルに有効的です。

組み立て式のサッカーゴール でどこでも実践練習を。

サッカーの練習が楽しくなるアイデアグッズはfungoal に揃っています!

役に立ったらこの記事のシェアをお願いします

ブログのフォロー・RSS購読は下記ボタンから