MacBook Pro(Late 2016)のCPU型番予想
※本ページはプロモーションが含まれています2016年10月28日(金)早朝、待ちに待ったMacBook Proが発表されました。
Touch Bar付きのMacBook Proが予想されていて、予想通り発表されたのですが、従来のFunctionキー付きのモデルも販売されて心揺れています。
Touch Barありなしの違いは、Touch BarだけでなくCPUも違います。
個人的にはFunctionキーの方で良いのですが、非力なCPUで後悔したくないのでCPUの違いについて調べてみました。
詳細な型番は発表されていないので、仕様の表記から「ASCII.jp:インテルがモバイル版を含むSkylakeの全ラインナップを発表」と照らし合わせて予想してみましたので紹介します。(違ったらゴメンナサイ)
13インチ
まずは13インチから。ベンチマークがキッチリ書かれているサイトが見つからなかったので、「インテル モバイル CPU 性能比較早見表」を参考にランクも一応紹介。
13インチFunctionキー
2.0GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.1GHz)
Core i5-6360U ランク10
2.4GHzデュアルコアIntel Core i7プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.4GHz)
Core i7-6660U ランク11
13インチTouch Bar
2.9GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.3GHz)
Core i5-6267U ランク12
3.1GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.5GHz)
Core i5-6287U ランク12
3.3GHzデュアルコアIntel Core i7プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.6GHz)
Core i7-6567U ランク12
15インチ
SSDの容量でCPUが違いますが、まとめて表記しました。
2.6GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.5GHz)
Core i7-6700HQ ランク18
2.7GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.6GHz)
Core i7-6820HQ ランク 23
2.9GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.8GHz)
Core i7-6920HQ ランク24
おわりに
ちょっと怪しいところもありますが、とりあえずということで。
僕が使っているMacBook Pro 2012はランク10に該当していたので、Functionキー版とだいたい同じぐらいのようです。
欲張ってCPUだけ上げようとすると、Touch Barと同じ価格なのにTouch Barの方が性能が上になってしまいます。
なのでTouch Bar版のCPU、メモリ増設無しを購入することにしました。