iOSアプリ開発初心者がmixiのiOSTrainingで学ぶ時に躓く所を解決
mixiが社内教育用に作成したiOSTrainingをGitHubで公開しています。
「 iOS アプリ開発の基礎知識と実務スキルを身に付けるトレーニングコース」ということで、とても内容も濃く、実践的な内容になっています。
これをみながら初心者の私も勉強しているのですが、始めるにあたって躓いた点があるので、iOSTrainingを参考にiOSアプリ開発を勉強しようとしている人に役立てば良いなと思いメモします。
このコードどこに書くの?
mixi-inc/iOSTraining
上記サイトから勉強を始めていたのですが、1.3 UIViewController1 UIViewController のカスタマイズ · mixi-inc/iOSTraining Wikiに下記画像の文章が。
なるほど、初期化をするためにこのコードを書けば良いのだな。
…
どのファイルのどこに?
書く場所がわかって当然なのかもしれませんが、手取り足取り教えてもらわなければならないほどの初心者のため、早速躓きましたorz
公開されているソースコードを見る!
迷いに迷って辿り着いたのが、公開されているソースコードを見るということです。実は各カリキュラムごとのサンプルプロジェクトも公開されていて、それを見ることで解決しました。
mixi-inc/iOSTrainingの「SampleProjects」内にあります。
「1.2」や「10.1」は各カリキュラムの番号と対応しているようです。ただし、「1.3」〜「1,8」までは「1ST」というプロジェクトにまとめられています。
コードの探し方
プロジェクトのコードを見れば良いと分かっても、そのコードがどこ書かれているか探すものファイル数が多いと一苦労です。
そこで、コードの検索方法を紹介。
画面上部にある検索バーから検索をすると該当ファイルと行数が検索できます。
[self.view addSubview:_sampleVC.view];
というコードを検索した結果。該当ファイルとコードがハイライトで表示されています。
週3日の副業で月50万
月50万稼げたら年収は600万で、普通の人以上の生活ができます。
それが週3日で稼げたら、残りの4日をどう過ごしますか?
- 自分の趣味に全力を注ぐ
- 家族との時間を増やし、子供の成長をしっかりと見守る
- 毎週海外へ旅行へ行く
- 新しいことに挑戦する
- 何もせず、のんびり自由な時間を過ごす
週の半分以上が自分の好きなことに使えるのなら、人生は楽しい物になりますよね!
週2日の休みが増えるということは、
年間104日も増え、365日のうち208日も自分の時間に使えるのです!
更に、今30歳だとして、65歳まで働いたら、
3,640日も変わってきます!!10年以上ですよ!10年!!
週2日の休みのために5日を無駄にする生活をいつまで続けますか?
週4日の自由をたった3日で稼いで、自分のために自由に時間を使う生活をはじめましょう!
週3日で50万円稼げる案件は、業界最大級の案件を保有しているレバテックフリーランスで見つけられます。
1分で完了する無料登録で、時間の自由への一歩を踏み出しましょう!
おわりに
このように、カリキュラムを読みながら自分でコードを書き、わからない時はサンプルプロジェクトのコードを見るという手順で進めています。
まだ始めたばかりで他にも躓く場所があったらまたメモします。
このような素晴らしい内容を無償で公開してくれているmixiに感謝しながら勉強していきたいと思います。