経験知ロゴ

【感想】無印良品 デスク脚・スチール・幅150cm用/ライトグレー(システムタイプ)レビュー

※本ページはプロモーションが含まれています

muji-desk
以前無印で買ったパソコンの作業机の足回りは、机の背面部分がクロスした棒になっているため足が伸ばせない状態でもどかしく感じていました。

そこで見つけたのが「デスク脚・スチール・幅150cm用/ライトグレー(システムタイプ) 組合せ時:幅150×奥行60×高さ72c | 無印良品ネットストア」で、足回りはスチール製の棒4本ととてもシンプルかつ足も悠々と伸ばせる。しかも天板は別売りなので、以前買った天板をそのまま流用できそうなので買ってみました。

サイズ

無印の通販サイトではサイズが詳しく書かれていなく、自分の持っている天板に合うか仮設を立てて計算しなければならなかったので、実際に図ってみた。

幅(円形の足の端から端):143.5cm
奥行:53cm

この商品用の天板より、幅は6.5cm、奥行きは7cm短かった。

商品画像

フレームの角。表面はザラッとした加工になっている。
フレームの角

フレームの角を反対側から。ここに足を取り付ける
フレームの角外から

足を付けて上から撮影。足を当てた状態ではフレームのカーブと隙間が開いていたが、六角ネジ(六角も付属している)で締めると写真のようにピッタリと付く。
足を取り付けた後上から

足の設置部分はネジ式で微調整が可能でガタツキを無くせる。
足の部分

前回まで上げると1.5cm上がった。
足を上げた状態

既に開けてしまったが、ネジ、ワッシャーはこのように入っている。ワッシャーが一つづつ入っているので取り出すのがものすごく面倒。
ワッシャー、ネジ入れ

裏からカッターで一つづつ切込みを入れてタブレットを押し出すように出した。
ワッシャーの取り出し方

組み立て時間

組み立てはフレームに足を4本各2箇所ネジでとめるだけなので20分程度で完了。

但し、ほとんどの時間はダンボールから本体を出す作業と、先ほどのワッシャーを取り出す作業に取られた。

おわりに

机の足のクロス部分が無くなったので、悠々と足を伸ばすことができ、快適な環境になりました!

使わなくなったイスの背もたれを取り、足置きにすることで体勢のバリエーションが増え、デスクワークの窮屈さも軽減されました。

作業がんばるぞ!!

…ところが、足を投げ出す姿勢をするとイスにヘッドレストが欲しくなってしまったw
さすがにイスはまだ買えないか。。。

役に立ったらこの記事のシェアをお願いします

ブログのフォロー・RSS購読は下記ボタンから