PSVRで画面やコントローラーが左右に曲がったりズレたりするのを直す方法
プレイステーションVRで遊んでいると、VR内に表示されるコントローラーが左右に曲がってうまく操作できなくなる時があります。
コントローラーの向きが重要なゲームもあるので、なかなか困った問題です。
そこで、左右に曲がったりズレたりしたVR内のコントローラーを元に戻す方法を紹介します。
コントローラーのズレを戻す
コントローラーのズレを戻すには、現実のコントローラーをしっかり前に向けた状態で「OPTIONS」ボタンを押します。
これだけで、VR内のコントローラーの位置が元に戻ります。
「OPTIONS」ボタンは、シネマティックモードなどで画面のズレを直すのにも使えるので、何かの位置がおかしかったらとりあえず押しておけばなんとかなります。
おわりに
バグなのかどうか分かりませんが、かなりの人が同じ現象に悩まされています。
コントローラーの位置が重要なゲームが多いので、思い通りに操作できるために早急に改善してもらいたいですね。
続きの記事 → PS Plusの自動更新をオフにする方法
PSVRで役立つ技
- PSVRのパーツを外してレンズやレンズシールドを掃除する方法
- PSVRで目の間の距離(瞳孔間距離)を設定する方法
- 今読んだ記事 → PSVRで画面やコントローラーが左右に曲がったりズレたりするのを直す方法
- PS Plusの自動更新をオフにする方法
- パソコンにPSVRをつなぎSteamVRで遊ぶまでのTrinusPSVR設定手順を試行錯誤