経験知ロゴ

MacBook Proを売ったり人に譲る時にやる完全初期化の手順まとめ

※本ページはプロモーションが含まれています

MacBook Pro 2016

Apple製品の良いところは値崩れしにくく、数年たってもそれなりの値段で売ることができることです。

僕は、新しいMacBook Proを購入したら古いMacBook Proは売るというサイクルを続けています。

しかし、個人情報や、今まで自分が使ってきたデータなど、自分が使っていたMacを売るというのは心配なところもあります。

そこで、MacBook Proを売る際に、必ずやっておくべきことを紹介します。(他のMac製品でも同様です。)

必要ファイルのバックアップ

Macに入っている必要なファイルを新しいMacに移したり、外付けのHDDにしっかりコピーしておきましょう。

バックアップにはDropBoxや、HDDを入れ替えられる外付けHDDボックスがおすすめです。

iTunesからサインアウト

iTunesとの認証を解除します。

iTunesを立ち上げ、画面上部のメニューバーから「アカウント」→「認証」→「このコンピュータの認証を解除」をクリック。
コンピューターの認証を解除

Apple IDとパスワードを入力し、右下の「認証を解除」をクリック。
Apple IDを入力

「このコンピュータの認証は正常に解除されました」と表示されればOK。

iCloud連携をオフ

MarvericksからiCloudとの連携が強化され、盗難や紛失した時にMacを探せる機能が追加されました。

iCloudのIDとMac本体が紐付き、データを消したとしても、新しく使用を開始すると以前使っていたiCloudのIDとパスワードを求められるようになってしまいます。

そのため、Macを手放す時はiCloudのアカウントとMac本体を切り離す必要がありますので、iCloudの連携をオフにしましょう。

メニューバーのリンゴマークをクリックして「システムの環境設定」をクリック。
システムの環境設定

「iCloud」をクリック。見つからない場合はウィンドウ上の四角が並んでいるマークをクリック。
iCloudをクリック

下にスクロールしていき「Macを探す」のチェックを外し、パスワードを求められるので、Macのアカウントのパスワードを入力。その後「サインアウト」をクリック。
ICloudをサインアウト

「iCloud Driveを切りにすると、iCloudに保存されているすべての書類がこのMacから削除されます」という警告が出たら「Macから削除」をクリック。これは、Macに入っているデータが消えるだけで、iCloud Driveに保存されているデータは消えないので大丈夫。

その他、iCloudのデータを残すか聞かれるが、どうせ消すので「Macから削除」をクリックして消していく。

すべて完了すれば連携オフの完了です。

iMessageからサインアウト

Mountain Lion以降でiMessageを使っている場合はサインアウトします。

メッセージAPPを開き、画面上部のメニューバーの「メッセージ」→「環境設定」をクリック。
メッセージの環境設定

「アカウント」をクリックし、削除したいアカウントを選択し「サインアウト」をクリック。
サインアウト

「iMessageからサインアウトしますか?」と聞かれるので「サインアウト」をクリック。

以上でiMessageからのサインアウト完了です。

macOSを再インストール

いよいよここからmacOSの再インストールです。一度実行すると元に戻せないので、バックアップはしっかり行っておきましょう。

まずMacの電源を切ります。

その後、電源を入れて直ぐにoption + command + Rキーを同時押し、Appleのロゴが表示されるまで、あるいは「インターネット復元から起動」が表示されるまでしばらく押し続けます。
コマンドキーの同時押し

Wi-Fiの設定画面が開かれるので、使用するWi-Fiを選択し、パスワードを入れます。

1〜2分待つと「macOSユーティリティ」が開くので、「ディスクユーティリティ」をクリックして「続ける」をクリック。この時、タップでクリックはオフになっているので、トラックパッドをしっかり押下してクリックする。
ディスクユーティリティ

左メニューから「Macintosh HD」→「消去」→「Mac OS 拡張(ジャーナリング)」→「消去」をクリックすると消去完了。
データの消去手順

以前は「セキュリティオプション」から7回ほど0を上書きするという項目を設定する必要があったのですが、それはHDDの話で、SSDの場合は上書きは必要ないようです。

消去時間も、HDDの場合は1日以上かかったりしていましたが、SSDは一瞬で消去が終わりました。

消去が完了したら左上の赤ボタンをクリックしてディスクユーティリティを閉じます。

次はmacOSの再インストールです。インストールされるOSのバージョンは、購入時に入っていたバージョンです。

「macOSを再インストール」をクリックし、「続ける」をクリック。
macOS再インストール

以後、「続ける」をクリックしていき、ライセンスに「同意する」をクリック。

インストールディスクは「Macintosh HD」を選択し「インストール」をクリック。

15分ぐらいでインストール画面が終了し、再起動後20分ほどでインストールが完了しました。

インストールが完了すると、Macが再起動し移行アシスタントが表示されます。この状態でcommand + Qを同時押しして「システム終了」をクリックすると電源を切ることができ、次にMacを使う人は新品を使うようにセットアップできます。

セットアップがどんな感じ描きになる場合は、一度終了させてから電源を入れて試してみるのも良いでしょう。

その場合はもう一度上記手順で再インストールする必要がありますが、データがちゃんと消えているのを確認するには良いかもしれません。

おわりに

以上がMacを手放す時に必要な手順です。

個人情報や大事なファイルが人の手に渡らないよう、しっかりデータを消去し、自分のアカウントと切り離した状態で譲渡しましょう。

役に立ったらこの記事のシェアをお願いします

ブログのフォロー・RSS購読は下記ボタンから