Amazonが英語表記になってしまったときの対処法
※本ページはプロモーションが含まれています
Amazon がいつの間にか英語表記になってしまいました。
言語設定から日本語に戻すことができますが、ちょっと分かりづらかったので日本語に戻す方法を紹介します。
スマホアプリで日本語に戻す
Amazonアプリを開き、右下の「三」をタップ。

一番下までスクロールし、「Setting」をタップ。

「Countory & Language」をタップ。

「Language」をタップ。

「日本語」をタップ。

「終了」をタップ。

これで日本語に戻りました。
PC Webサイトで日本語に戻す
PCのWebサイトでも英語表記になっていたので日本語に戻します。
Amazon
にアクセスし、「Account & Lists」→「Language settings」をクリック。

「日本語」を選択。

「変更を保存」をクリック。

これで完了です。
おわりに
最初はアプリのアップデート不具合かと思いましたが、Webサイトも英語表記になっていたので、Amazonの設定自体変わってしまったのかもしれませんね。
英語表記でもよいのですが、海外のECサイトで買い物している感じになり、価格は日本円なのに、日本円に直すように計算を始めようとする自分がいて日本語に戻しましたw
