経験知ロゴ

WordPressでAutoPagerizeやAutoPatchWorkを無効にする方法

※本ページはプロモーションが含まれています

autopagerizeロゴ
Googleの検索結果などで、画面遷移なしに次のページを自動で読み込んでくれるプラグインにAutoPagerizeやAutoPatchWorkがあります。

大変便利でこのプラグイン無しではウェブブラウジングができないほどに依存しています。

しかし、自分のWordPressのサイトを見た時に、記事を読み、下に進むとコメント欄が表示される前に次の記事が表示されてしまい、コメント欄に辿りつけないという状態になっていました。

WordPressでAutoPagerizeやAutoPatchWorkを無効にする方法を紹介します。

AutoPagerizeやAutoPatchWorkに反応するタグを削除する

WordPress の個別ページで AutoPagerize を無効にする方法(テーマを書き換える) を参考にさせて頂きました。

AutoPagerizeやAutoPatchWorkは「hentry」というタグに反応して次のページを読み込んでいるらしいので、functions.phpに下記コードを追加。

function remove_hentry( $classes ) {
    $classes = array_diff($classes, array('hentry'));
    return $classes;
}

add_filter('post_class', 'remove_hentry');

全部のページに対応できるよう上記のようにfunctions.phpに全てコードを書きました。特定のページにだけ対応したい場合は参考サイトの方法で良いと思います。

おわりに

次のページを自動で読み込んでくれるというとても便利なプラグインなのですが、ページの特定の場所(コメント欄やフッター)に辿りつけないのはいかがなものかなと思いましたので今回の対応をしました。

一つづつブログを改善していきたいと思います。

役に立ったらこの記事のシェアをお願いします

ブログのフォロー・RSS購読は下記ボタンから