経験知ロゴ

iPad版CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)でトレース用の画像を読み込み設定する手順

※本ページはプロモーションが含まれています

トレース用の画像

iPad版のCLIP STUDIO PAINT(クリスタ)でトレース用の画像を設定する手順を紹介します。

トレース用の画像を用意

トレース用の画像を、iPadのカメラやiPadのスクリーンショットを使って用意します。

カメラで撮影するときは、カメラの左にある倍率を長押しして「②」にすると影が入りづらくなって撮りやすいです。
2倍にする

スクリーンショットを撮るには、iPadのロックボタンと音量ボタンを同時押しすることでスクリーンショットを撮影できます。
スクリーンショットの撮り方

トレース用画像の読み込み

CLIP STUDIO PAINTを立ち上げ、「ファイル」→「読み込み…」→「フォトライブラリから…」をタップ。
読み込み

使いたい画像を選択。
使いたい画像を選択

キャンバスに画像が読み込まれます。

透明度の調整

そのままの画像だとトレースしづらいので、透明度を下げます。

レイヤーパレットを開き、トレースする画像を選択した状態で上部の透明度のバーや上下矢印をタップすると透明度が変更できるので、好みの透明度に変更。
透明度を変更

透明度のバーが表示されていない場合は「三」→「プロパティバーの表示」をタップすると表示されます。
透明度が表示されていない場合

レイヤーをロック

そのままだと、トレースしようとすると画像を選択してしまって掛けないので、位置を決めてロックします。

トレースする画像のレイヤーを選択し、上部の「南京錠」マークをタップするとロックされる。レイヤーの右側に南京錠マークが表示されたらロック中です。
ロック中

ロックを解除するには、もう一度南京錠マークをタップすると解除できます。

レイヤーを追加

最後に、自分が書くためのレイヤーを追加。
レイヤーを追加

このレイヤーに書くなり、部位ごとにレイヤーを分けるなどして好きなように書きます。

レイヤーを非表示に

ある程度とレースしたら、トレース用の画像を非表示にすることで、自分が書いた絵がどれくらいかを確認できます。

トレース用の画像の左側にある「目」のマークをタップすると非表示になります。
レイヤーを非表示に

おわりに

イラストを書き始めたばかりで、自分の絵の下手さにがっかりしていますが、トレースすることである程度の完成度のイラストを掛けた達成感と、線の書き方を学びながら状態つしていきたいと思います。

ちなみに、トレース用で使っているのは、僕が好きなイラストレーターのカナヘイさんのイラスト教授本です。

役に立ったらこの記事のシェアをお願いします

ブログのフォロー・RSS購読は下記ボタンから