経験知ロゴ

登山用の靴下(ソックス)の選び方とおすすめの商品

※本ページはプロモーションが含まれています

smartwool
登山で妥協してはいけないグッズの靴下。その重要性は靴選びに匹敵し、靴下選びで登山の快適さは全く違うものになってしまいます。

僕の体験談を元に、登山用の靴下の選び方を紹介します。

追記:メリノウールの靴下について新しい記事を書きましたのでこちらもどうぞ!
モンベルのメリノウール トレッキング ソックスを4ヶ月間履き回した感想
追記終わり

素材はウールを選択

靴下の素材には綿や合成素材などがあるが、登山にオススメの素材はウール。

ウールの特徴として
・耐久性が高く、弾力があり疲れにくい
・高い吸湿性と放湿性により匂いを軽減
・冬は暖かく、夏は涼しい
・汚れにくい

などが挙げられる。
これらの特徴は登山にとって重要な事で、弾力性があることでクッションの役割を果たし、足への負担を和らげ、吸湿性と放湿性は蒸れる足の不快感から開放し、匂いのもとのバクテリアの繁殖を防ぐ。

靴選びの前に靴下を購入

靴選びの前に靴下を購入することをオススメする。

僕は普段ワークマンで売っている安いペラペラな靴下を履いているのだが、登山用の厚手の靴下を履き、登山靴を履くとサイズが一つ上でないと入らなかったからだ。

なので、実際に靴を購入した時は、恥ずかしながらまず店頭で靴下を買い、店内で履き替え靴を試した。

靴下の厚さ、感触で靴のフィット具合も変わるので、この方法をとってよかったと思っている。

オススメの商品

僕が購入した商品は「smartwool(スマートウール)」の靴下。

smartwoolはメーカー名で「メリノウール」というウールを使った靴下を製造している。(最初スマートウールというウールがあるのかと思った。)

購入したショップでこのメーカーの商品しか無く仕方なしに選んだのだが、実際に使ってみて満足できるものだったのでオススメしたい。

登山途中の足の蒸れも無く、靴を脱いだ後の匂いが殆ど無い(これは本当に驚いた)のが印象的。

夏を見越してローカットの靴下を買ったが、冬にはハイソックスを買う予定。

おわりに

靴下選びで登山の快適さは格段に変わります。普段履きの靴下と比べて価格は高くなりますが、他の登山用品と比べるとそこまで高くないので、価格で妥協せず選ぶことをおすすめします。

役に立ったらこの記事のシェアをお願いします

ブログのフォロー・RSS購読は下記ボタンから