新潟県のヒスイ峡を独り占め!自然を大満喫してきた。岐阜・富山・新潟車中泊5日目
※本ページはプロモーションが含まれています岐阜・富山・新潟車中泊5日目。
今日からいよいよ新潟です。
新潟のガイドブックを見て、行ってみたいなという所があまりなく、ページに小さく紹介されていた「ヒスイ峡」へ行ってきました。
あまり期待していなかったからかもしれませんが、最強に楽しんできましたw
そんな5日目行ってみましょう。
親不知
前日は、道の駅 親不知ピアパークで車中泊。
夏は海水浴場になっているようで、駐車場はかなり広い。
親不知とは、かつてこの土地が断崖絶壁で旅の難所であり、親が子を、子は親を頼ることができないほど険しい道であるということが地名の由来だそう。
なかなか嫌なことを思い起こさせてくれる地名だぜ。
今日は天気がなかなか良く、朝日もなかなかキレイだった。
浜は砂利で、ザクザク踏みながら朝散歩。
あとで知ったが、これらの小石の中にヒスイが混じっている可能性があったらしい。探せばよかった。
そして、波打ち際に行って不思議な光景を見る。
僕の知っている波打ち際は、一定の角度で緩やかになっているのだが、ここの浜は波の打ち終わり部分が急激に上がっている。
最後に「シュイン」って上がってる。
砂利だからかな?
高浪の池 展望台
ヒスイ峡へ行く途中の山道で、最強の場所を発見した。
高浪の池展望台だ。
山道を登っていると急に景色が良いスポットがあったので、思わず車を止めてしまった。
その景色がこれ。
手前の池が高浪の池。奥の岩山が明星山。
ガイドブックに乗ってい2つの絶景を発見できたので、とても興奮した!
しかも、このスポットが素晴らしいのが、木陰がダイナミックにあること!写真の手前部分。
これはあいつの出番でしょ!
ということで、コールマン イージーリフトチェアの登場!
超絶くつろいで、絶景を堪能。
木陰なので日に当たらないし、小鳥のさえずりとウグイスの鳴き声、ひんや~りした涼しく柔らかい風がとても気持ち良い。
30分ほど景色を楽しみ、このままではヤバイと思い、高浪の池を目指す。
高浪の池
高浪の池へ到着。
残雪が駐車場を占拠しているのは大丈夫なのか?www
緑の芝がとても美しい。ここはグラウンド・ゴルフができるようだ。
謎のコイ。
池の周りを一周できるようなので散策へ。
ベンチに座って池を眺められる。
花もところどころに咲いている。
風が穏やかなので、水面への反射がいい感じ。
明星山は一際美しい。
小高い丘の展望台は机があり、ここで弁当を食べるのはとても気持ちよさそう。
展望台からの景色、高浪の池と明星山のバランスがとても良い。
反対側の山は、木の緑と残雪の白の組み合わせに心惹かれた。この組み合わせってあんま見ないな。
もっと全体を。
緑の道に癒やされる。
高浪の池周辺ではキャンプもできるようなので、ここでやったら楽しそう。
ヒスイ峡
ようやく目的地のヒスイ峡へ。
駐車場へ着くと、明星山の横顔が荒々しく圧倒される。
ヒスイ峡自体歩ける場所はそれほどないが、それでもこの絶景。
流れている川は小滝川で、上流から明星山へ。
日陰となる休憩所もあり、座りながら絶景を楽しめる。
休憩所からの景色。
本物のヒスイが展示されている。かなり大きい。
小高い展望台へ行ってみる。
明星山が更に良く見える。
この辺の白い石がヒスイらしい。めっちゃでかい。
川の水が白く(ちょっと緑色?)なのが不思議だった。
近くで見るとこんな感じでモヤッとしている。
ヒスイ峡の看板やネットで調べても理由がわからなかったので謎。
たんぽぽもキレイだ。
川の流れは速く、轟音を立てながら流れていく様はとても迫力があった。
この景色を独り占めできるなんてとてもラッキー。
ヒスイ峡展望台
次はヒスイ峡展望台へ。
展望台へ向かう途中、道を曲がったら目の前に岩の壁がいきなり現れ、あまりの壮大さに思わず車を止めてパシャリ。
写真だとイマイチだな〜実際はもっとドーーーンと目の前に見えるのに。
展望台は思いのほか小さかったw
でも、明星山の眺めは素晴らしい。
ヒスイ峡展望台から歩いていける距離に、ヒスイ峡を眺められる屋根付きの休憩所がある。(写真右側の小屋。小屋は撮り忘れた…)
小屋からは、明星山が近すぎてフレームに入らないw
ここで買ってきたお弁当でお昼にする。
他に誰もいないし、台のようなベンチはとても広く、満腹感から寝っ転がってこの絶景を楽しむ。
まどろみながら風と空気と景色を感じるのは最高だ。
結局これらの景色は、誰にも邪魔されず、僕一人で完全に独占することができた。
平日ということもあるが、これだけの景色に人が来ないのが不思議だ。
穴場を発見できた満足感は半端ない!
洗濯
車中泊の旅5日目なので、洗濯物が溜まっている。
なので、コインランドリーで洗濯。
乾燥機が8分100円だったが、相変わらず乾燥機の時間がわからない。
乾きが良いように化繊の服ばかりなので8分でやってみると乾くものと乾かないものがある。
タオルなどの綿物は8分では乾かない。
次は16分でやってみると、乾いたと思ったが、服をたたんだりして冷えてくる微妙に湿った部分に気がつく。
しょうがないので車の中で平干しにし、窓を開けて換気をしながら進むことにした。
コインランドリーの待ち時間は、これからの予定を考える時間にちょうどよく、明日は燕三条まで行き金属加工を見てこよう。
おわりに
期待以上の絶景を楽しむことができテンション上がりまくりでした。
自分は、街中の観光よりも絶景を楽しむ観光の方が好きなんだなと実感。
自然の中のゆっくりとした清々しい時間をもっと楽しみたいな〜!
続きの記事 → 金属加工の街、新潟県燕三条でSUWADAの爪切りをができる過程を工場見学してきた。岐阜・富山・新潟車中泊6日目